磁気圏/磁気圏・電離圏結合 合同セッション
7/21 10:00-12:00、7/22 10:00-12:00
座長 : 隅山 智子(前半)、辻田 大輔(後半)
スーパーバイザ : 塩川 和夫、長妻 努、平原 聖文 (敬称略)
===============前半 7/21 10:00-12:00===============
中野 慎也 (京大D2)
白石 哲也 (九大M1)
「近地球領域(X〜-6Re)におけるサブストームカレントウェッジの形成
〜磁気嵐中のサブストームについて〜」
福山 恵子 (九大M1)
森 一浩 (九大M2)
「インフルエンザウィルス宇宙飛来説」
阿倍 修司 (九大D2)
「地上磁力計ネットワークを用いたプラズマ圏診断内容」
田中 雄一郎 (STE研M1)
富田 修平 (STE研M1)、隅山 智子 (STE研M2)
「北極域カスプ周辺における過渡的現象の研究」
日比野 和基 (東大M1)
「SS-520-2号機ロケットによるカスプ付近での電子温度観測内容」
山口 類 (九大D3)
「サブストーム時に近地球プラズマシート内で見られるtailward flow」
===============後半 7/22 10:00-12:00===============
原口 健太郎 (九大M1)
「沿磁力線電流源の推定:DMSP-F7を用いた解析内容」
辻田 大輔 (STE研M1)
「Observation of electron Conics of the EXOS-D satellite」
上川 佳 (九大M2)
「DP2変動時の中低緯度電離層電流に関する考察」
矢後 和也 (STE研M1)
「磁気嵐recovery phaseにおきる原因不明の現象」
倉光 亜美 (九大M1)
「2002年11月6日の磁気嵐における磁気圏へのエネルギーのinputの見積もり」
吉田 大紀 (京大D2)
「IMAGE衛星によるRing Currentの観測」
大西 祥人 (九大M1)
関 悠子 (九大M2)
「Pi2型地磁気脈動と電離層電気伝導度との関係」
塩川 和夫 (STE研助教授)
「オーロラを作り出す沿磁力線加速電場に関するレビュー」