会議室:「メインな掲示板」

裏修論

発言者:ながい

(Date: 2000年 11月 10日 金曜日 16:48:15)


学会なんかで忙しいところ申し訳ありませんが、
私、現在、裏修論計画中であります。
といっても、まあ卒業旅行なんですが…。
ネパールへヒマラヤトレッキングに行くつもりです。
3月に1〜2週間くらい。15万円くらいかな、たぶん。
誰か一緒に行きませんか?いかがでしょう?

一応目的地は、下のホームページに紹介されてる
ゴレパニのプーンヒルまでのトレッキングを考えてます。
体力はそんなにいらないはず。
http://www1.odn.ne.jp/cal63840/

考えてみてくだされ。


おかざき さんからのコメント
( Date: 2000年 11月 20日 月曜日 12:47:18)

興味あります。
VISAとかいるのかな?


田中佳司 さんからのコメント
( Date: 2000年 11月 20日 月曜日 19:01:02)

ネパールかぁ。

私の健康は、
近代化した日本でないと保たれない気がしますので、
体壊しちゃうかも。


ながい さんからのコメント
( Date: 2000年 11月 27日 月曜日 12:25:09)

ネパールはビザ要ります。
が、空港についてから取れるんで、空港で取った方が便利。
ちょっと入国に時間がかかるけど。
国内で取ると、東京や大阪の大使館に出向かないといかんし。

>体壊しちゃうかも。
食べ物はおいしいと思うけど、
なんせ衛生管理がいきとどいてる国ではないので
たぶんみんなお腹は壊すと思う…。
でもまあ、それも面白みの一つかも。


ながい さんからのコメント
( Date: 2000年 12月 18日 月曜日 11:28:49)

再登場の裏修論どえす。
本修論の方は進んでないけど…。

そろそろ航空券を取ろうと思ってます。
バンコク経由で、カトマンズ行きってやつを。
現在参加予定は、おかざきさん&おろしさんです。
ほかの方々いかがでしょう?
ホテルとかのことを考えると4人がベストかなって
勝手に考えてるんですけど。

興味ある方はメールとかでご一報を。
質問、疑問なんでもOKです。


たく。 さんからのコメント
( Date: 2000年 12月 19日 火曜日 0:15:54)

日程は3月の何日になったの??


ながい さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 01日 木曜日 16:29:50)

いよいよ明日出発いたします.
カトマンズとかでカキコできたら,挑戦するんで乞うご期待!

無事帰国することを目標にして行って参ります.
無事を祈ってお百度参りしといてね.


おかざき さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 01日 木曜日 17:10:57)

おみやげ待ってます。

僕は今、論文の手直しで、てんやわんやですよ。
まあ楽しんでこれるといいね。

石下さんの、お守りも大変でしょうが・・・


たく。 さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 02日 金曜日 1:19:16)

気をつけて行ってきてね。
お百度参りじゃなくて、お一度参りをしておくよ(笑)。

ps 生水と物売り(悪い観光ガイドを含む)には気を付けてね!


たく。 さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 03日 土曜日 11:55:05)

明日から東京に2週間行ってきます♪

何かあればメールでよろしく。


おかざき さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 05日 月曜日 4:20:52)

みなさん、いろいろお出かけですな。

こんな時間に論文書いてる自分って・・・
でも一応まとまったので、やった甲斐がありました。

そういえば最近kitano氏は、どうしているんだろうか?


kitano さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 05日 月曜日 12:09:26)

 久々のkitanoです。3月3日の学会の九州支部会を終え、
無事卒業までのノルマを達成しました。あとは修論仕上げるだけです。
(一応単位は出たんですが、まだ書き終えてないんですよ…)

そう言えば、対流圏の1階に田中さんと岡崎さんがいろいろ、
本やらゲームやら寄贈頂いた分は、卒業までに引き取ってもらわないと、
対流圏のものになりますよ、きっと。近々引き取りフェア兼桃鉄大会?を
開催しないとね。

私、来年度から東京勤務になりそうです。近場の皆さん、よろしく。
それと、田中さん。じゃじゃ馬グルーミングupは最終巻まで出たそうですよ。
卒業までに是非、全巻制覇したいと思いません?


おかざき さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 05日 月曜日 17:17:15)

何を置いたかもう忘れてしまった。

ところでkitano氏は、学校にいるんですか?
最近1階にいないことが多いので、行きづらいんですけど。


kitano さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 05日 月曜日 19:22:09)

 学校以外では修論書けまへんがな。
現在、2階のパソコン部屋を個人部屋のごとく、使っております。
(プリント散乱しすぎて非難轟々って感じです。)
1階では完全に干されてしまい、現在放浪の身です。
岡崎氏のものはゲームソフトが多いと思うんですが、
学校のと区別がつきにくくって、おいらもはっきり分かりません。
少なくとも桃鉄は岡崎さんのものだと思います。
田中さんのは漫画本が多いですね。
おそらく御両人はダンボール1箱ぐらいは
荷物があるような気がしますので、覚悟あれ!


ちなみに、この掲示板はいつまで存続するんでしょう。
来年度も存続希望ですが…。


田中佳司 さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 06日 火曜日 4:03:55)

残念ながら恐らく来年度も存続してしまいます。>管理人研究室所属のため
私のは、とりあえず遊戯王カードとCDを返してもらえば
ま、ええとしよ。
漫画本はどうしようか・・・・
持って帰るの大変そうだしねぇ。
でkitanoさんは人間の生活に戻ったようなので、
午後10時か11時くらいに取りに参ります。


ながい・おろし両名のネパール隊のみなさんはいかがお過ごしでしょうか。
連絡待っております。


kitano さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 06日 火曜日 17:06:13)

 最近皆さん、カキコ時間が異様じゃないですか。
なんで2人とも4時代なんじゃい。
私、最近帰宅時間が夜8時ごろになってますんで、いない可能性大ですね。
ていうか、日時指定してくれないと確実に
夜10時にはいないと思いますんで、よろしくね。

最後にソフトボールがしたいなぁ…ポソ。


おかざき さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 06日 火曜日 18:23:03)

最近、論文書きが、せっぱ詰まってきて、
昼過ぎ出勤→次の日の午前4時くらいまで論文(途中で現実逃避)
→原稿をメールでチェックしてくれる人に発送
→帰宅・睡眠→昼過ぎ出勤→メールチェック→論文加筆・訂正・・・

というような、嫌な毎日を送っています。


田中佳司 さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 06日 火曜日 20:25:51)

じゃあ、明日の夕方6時ごろ、
夕飯でも一緒に食べましょう。
そのときにお伺いします。

というプランでいかが?


kitano さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 06日 火曜日 21:43:50)

>原稿をメールでチェックしてくれる人
孝三さん以外にも見てもらってるの?

ところで、孝三さんは来年も学科長じゃないっすね。
今年度はI教授、来年度はS教授(海洋底)、
おそらく再来年度はH教授(中層)だろうから、それ以降でしょう、きっと。
岡崎さんが博士過程終了までに学科長就任はあるのでしょうか。

>じゃあ、明日の夕方6時ごろ、
>夕飯でも一緒に食べましょう。
>そのときにお伺いします。

>というプランでいかが?
やっぱ夜遅くがいいんですが…。
たくさん人がいる時にがさ入れのごとく回収していくのも
ちょっとなぁって気がしませんか。
それと最近、米消費のためもあって夕飯は自宅で食ってるっす…



おかざき さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 06日 火曜日 22:11:09)

ブツ回収は、夜中なら多分学校にいるんで(涙)
掲示板かメールで、招集してくだされ。

prof. 孝三は今、というか2、3月中はアルゼンチンに行っています。
最近は連絡が取れず困り気味。
今回の論文は、本当にいろんな人に見てもらっています。
ありがたや。


さとう さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 07日 水曜日 0:30:27)

そうだった!下にCDを忘れてました。
が、定期は切れたし、引越し準備とかで学校に行く暇がないっす。

夜中にこそーっとガサ入れしようかな(笑)。


田中佳司 さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 07日 水曜日 1:49:09)

>ブツ回収は、夜中なら多分学校にいるんで(涙)
>掲示板かメールで、招集してくだされ。

これ賛成。
明日か明後日やりませんか?


kitano さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 07日 水曜日 22:17:40)

 あす、夜11時ごろってことでいかがでしょう。
とりあえず、そのころには下の階にいるように注意しますんで。

>引越し準備とかで学校に行く暇がないっす。
引越し先や日時はもう決まったんすか?
大阪いったら鳥ピーにもよろしく!


おかざき さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 07日 水曜日 23:19:29)

>あす、夜11時ごろってことでいかがでしょう。
>とりあえず、そのころには下の階にいるように注意しますんで。

りょーかい


さとう さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 08日 木曜日 1:08:33)

>引越し先や日時はもう決まったんすか?
>大阪いったら鳥ピーにもよろしく!

明日か明後日くらいに決まる予定です。
中澤裕子は果たしてソロでやっていけるのか
すごく心配だし、悩み事はつきませぬ。


田中佳司 さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 08日 木曜日 23:02:06)

ちょっとおくれる〜

ごめんよ〜


kitano さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 11日 日曜日 1:50:25)

 まじで、ソフトボールしません?


たく。 さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 11日 日曜日 21:10:08)

皆様おひさしぶり。

今、千葉です。
ただバイクが壊れちって(事故じゃないよ)動くに動けない状況です。
部品が火曜日に届くので、それまで待ちです。早く届いてくれー。
かっちやんとよっぺはネパールで元気なのだろうか?

靴の紐ならでは、バイクが急に壊れたので心配しています。
元気ならメールをしてね。ではでは。


田中佳司 さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 13日 火曜日 21:58:59)

風邪がなかなか完治しない田中です。
ソフトボールは面白そうなのでやりましょう。
ながいさん、おろしさんが帰ってきてからのほうがいいかな?

ではまた


kitano さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 14日 水曜日 10:32:17)

 ネットオークション開催中
商品 測量士補申請書類
値段 230円(原価)
終了予定時間 20日午後5時

ちなみに今書類書いてんだけど、
必要なものが分からないんだよ。
だれか仲間になって!


nagai さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 15日 木曜日 23:53:02)

Nepal kara mail chu.
Taichou mo kowazazu gennki ni tabi o tsuzukete orimasuru.
Himalaya ga totemo kirei desu.
Elephant nimo norimasita.
20niti asa 8ji chaku no Thai airline de Fukuoka ni modorimasu.


oroshi さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 16日 金曜日 0:01:42)

tuduki masite,oroshi kara comment desu.
mada ikite masu. zannen nagara ne.
trekking ha sanzoku no takusan deru course wo to-ttakedo,
kekkyoku buzi desita.
demo korekara madamada naniga okoruka wakaranai node kitai sitete ne!
ittoku kedo,omiyage ha kitai sinai yo-ni.


田中佳司(Keiji_Tanaka) さんからのコメント
( Date: 2001年 3月 16日 金曜日 10:41:18)

そちらの端末では、日本語は表示はされているのかな?
一応ローマ字と日本語の併記をしておきます。
無事でなによりです。
20日に会えることを期待しております。
では

Sochira no Tanmatsu deha , Nihongo ha hyouji sarete irunokana?
Ichiou Roma-ji to Nihongo no heiki wo shiteokimasu.
Buji de naniyoridesu.
20niti ni aerukoto wo kitai shiteorimasu.
deha.