会議室:「メインな掲示板」
 
 

学会

発言者:kitano

(Date: 2000年 6月 06日 火曜日 22:16:13)


 緊急募集!
秋季気象学会で発表できるネタお持ちの方、募集しています。
(だれもいね−か・・・)
最近、どうもI先生が妙な期待をかけてきて困っています。
今日、いきなり秋季学会の予稿集締め切り8月某日までだからって
笑顔で言い残して帰ってしまいました。今までの生活をみりゃ、
発表できるかどうかわかるだろ!!ってんだい。
しかも「まだ2ヶ月あるし」ってマジで発表させる気だ、この人!!
最近昼夜逆転させてみっちり勉強してると思ってんだよ、きっと。
おいらまだ、研究方針も明確に決まってないのに
どうやって発表すんのじゃ〜〜〜〜〜。教祖様、ご判断を!!
 
 


田中佳司 さんからのコメント
( Date: 2000年 6月 06日 火曜日 22:50:02)

 「武田信玄に学ぶ、上杉打倒のプロセス」
というのはどうでしょうか。
最近昼夜逆転させてみっちり天下統一なのだから、
それっぽい論文書けば、1人はだませます。
 

>おいらまだ、研究方針も明確に決まってないのに
>どうやって発表すんのじゃ〜〜〜〜〜。

判定も何も、M2でそれはまずいっしょ(Byじゃじゃ馬グルーミンUP)
期待かけてもらってるだけでも、ありがたいと思うべし。
私はといえば・・・(以下自己削除)


kitano さんからのコメント
( Date: 2000年 6月 07日 水曜日 5:10:29)

 >期待かけてもらってるだけでも、ありがたいと思うべし。
それが裏づけの無い期待だから困ってるんじゃないですか。
kitanoバブルがはじけたときには大変なことに・・・。
アメリカ株の比じゃないよ、きっと。

>武田信玄に学ぶ、上杉打倒のプロセス
それがごくたまに上杉に負けるんですよ・・・
って、気象と関係無いジャン。
このまま遊びとおしておじゃんにするか


さとう さんからのコメント
( Date: 2000年 6月 08日 木曜日 2:24:11)

 <学会警報>
I先生はまじです。
その8月某日を自ら白版に書き込んで、にやにやしてました。
今一番株価の高いkitanoさんにofferがいくかも?
それにしてもあの満面の笑み・・・ きゃーっ!! (爆死)


おひさしぶりです、こうのです。 さんからのコメント
( Date: 2000年 6月 08日 木曜日 15:46:17)

 学会ねぇ…
そういえば,地球惑星合同大会に、
手伝いに行かされるんだけど(ようはバイト),
なんで、参加費がいるんぢゃぁぁぁぁぁ!!!

それにしても、I先生は強気だねぇ。


田中佳司 さんからのコメント
( Date: 2000年 6月 08日 木曜日 17:11:05)

 >なんで、参加費がいるんぢゃぁぁぁぁぁ!!!

手伝いに行くだけで、何故に参加費?
しかも、事前に払ってないので、当日6000円の出費だよ−ん。
・・・学会ていうのはどうも礼儀をわきまえていないなぁ。


こうの(て) さんからのコメント
( Date: 2000年 6月 13日 火曜日 14:50:35)

 朗報です.合同大会のバイトする人は
当日でも,¥3000でいいらしいよ。
何を隠そう,おいらはまだはらってなかったのであった。
たすかりんこ。


田中佳司 さんからのコメント
( Date: 2000年 6月 13日 火曜日 15:20:58)

 >朗報です.合同大会のバイトする人は
>当日でも,¥3000でいいらしいよ。

いぇーーい
勝った−

そりゃそうだわな。
バイト行くだけで、交通費+参加費の出費です。
明らかに赤字です(泣)

こんなんじゃ、お母さん生きていられないわ。
封筒張りの内職しなきゃ


てつじ さんからのコメント
( Date: 2000年 6月 19日 月曜日 10:43:47)

 学会の金払え、ってFaxが学科に来たらしい.
何でメールやないねん、って思っていたら
tetsuji@が、tetsujji@に登録されていた.
自分からじじぃって、われながら正直.
ふぉっふぉっふぉっふぉっ


田中佳司 さんからのコメント
( Date: 2000年 6月 19日 月曜日 16:14:35)

 >tetsuji@が、tetsujji@に登録されていた.
>自分からじじぃって、われながら正直.

全ては深層意識の中。

私はといえば、本当に内職する必要があります。
封筒張りでも構いません


田中佳司 さんからのコメント
( Date: 2000年 6月 19日 月曜日 19:26:19)

 ここまで書いておきながら、
私のところにもFAXが来ていた模様。
しかもメアドが間違っていたという同じ理由で。

kyushu-uがkyusyu-uになっていたらしい。

ま、世の中そんなもの。


田中佳司 さんからのコメント
( Date: 2000年 9月 05日 火曜日 22:27:28)

 こんなスレッドを発掘してきました。
kitanoさん、6月から同じこと言っていましたよ。>元発言
私はといえば、なんとかネタを用意できました。かも。
ただいま予稿で大変です。
 

俺の屍を超えて行け
俺の屍を超えて行け

とも倒れ
食い倒れ

ふう、いまのところ、生ける屍は
田中、おかざき、kitanoの三人かえ?
みなのものはどうじゃ?


管理人追記

注1 大日本意味無し教教祖様(=明石家さんま)のこと。
    「明石家マンション物語」という番組で人気の高かったコーナー「大日本意味無し教」をよくみていた
    kitano氏の思いがつまった一言です。
    このコーナーの成り立ちは、「さんまのからくりTV」内のビデオレターのコーナーで
    どこかの田舎のとうちゃんが、高校で野球をやめると宣言した後ソフトボールを始めた息子に対して
    「意味ないじゃん」とのたまったことに、さんまがウケて自分の持ちネタとしたことから始まりました。
    余談ではありますが、しばらくしてこのコーナーは消えてしまいました。

注2 システムソフトというメーカー開発のパソコンゲーム。
    プレイヤーは戦国武将となり天下統一するのが目的(そのまんまやな)。
    kitano氏はこのゲームに以上にはまりまくり、一時学業に支障をきたすまででありました。
    ちなみに私には面白みがそれほどわからなかったのですが、はまる人にははまるようです。
    このソフトは一般にも市販されているので、探せば容易に見つかります。
    興味のある方はどうぞ。

注3 学会に参加する学生は事前に3000円支払う必要があります(当日に支払う場合は6000円)。
    これは学会で発表するしないに関わらず支払わなければなりません。
    しかし、バイトとして駆り出されるばあいでも支払う必要があったため、このような叫びとなりました。
    ちなみにバイト自体は楽しかったです。

注4 学会に出向くため、福岡−羽田往復の交通費34000円。
    に対してバイト代は30000円とちょっと。もうこれだけでも足が出てました(笑)
    身を削ってまで学会に貢献しようとするなんて、我ながらなんて健気なんでしょう。